身体

ヘナで薄毛が改善!M字ハゲが目立たなくなったよ

 

最近前髪の薄さが気になってきました。中の人です。

薄毛に「ヘナ」が効果があると聞き、さっそく試してみました!

 

ヘナとは一言で言うと「天然成分の白髪染め」です!

これを使うことで、髪の毛をコーティングし、髪の一本一本を太く見せることができます。

自分も実際に使用したところ、すぐに髪のボリュームが増えたことが感じられました!

 

本記事では、薄毛対策のためのヘナのやり方を紹介していきます。

 

目次

ヘナを使うメリットは?髪のボリュームや発毛に効果がある?

ヘナは主に白髪染めとして使用されることが多いです。

その他にも、以下のような効果があります。

・髪のボリュームが増える

・髪の毛にハリやコシが出る

・頭皮環境が整う(≒育毛効果が期待できる)

薄毛で悩んでいる人には嬉しい効果がたくさんあります。

前述したコーティング効果により、見た目のボリュームが増えるだけでなく、ヘナを使い続けることで実際に髪の毛が生えたという報告もあります!

 

5ちゃんねるなどの掲示板でもヘナで髪のボリュームが増えると話題になっています。

(参考……■★■ヘナで髪が太く見える 2袋目■★■

 

ヘナのデメリットとしては「ヘナ特有の独特の臭いがある」ことが挙げられます。

しかし、これはヘナを使用した直後のみで、2~3日もすれば臭いはなくなります。

 

ヘナの使い方は?自宅でもできて薄毛が目立たなくなる?

ヘナは美容院などで主に使用されますが、実は自宅でも気軽に使うことができます。

実際に自分も自宅でヘナを使用してみました!

そのときの方法や、試して分かったヘナの使用のコツなどを紹介します。

 

ヘナ染めのために用意するものは?

・ヘナ

・ボール

・ビニール手袋(使い捨てでOK)

・サランラップ

・ヘアキャップ(使い捨てでOK)

・お湯

ヘナに関しては、自分はこちらの商品を使用しました。

それ以外の材料は、100均で買えるものばかりです!

 

ヘナ染めのやり方や手順を紹介!

次に、実際にヘナを使用するやり方を説明いたします。

1.ボールにヘナの粉末を出す

2.60度くらいのお湯でヘナを溶かす

3.ビニール手袋をつけてかき混ぜながら、マヨネーズくらいの固さになるまでお湯を加える

4.ヘナを溶いたものを手で髪にたっぷりと付け、揉みこむ

5.髪を覆うようにサランラップを巻いた後、ヘアキャップをつける

6.ドライヤーでヘアキャップの上から温風を当てる

7.3時間程度放置する

8.水(シャンプーは翌日以降!)で洗い流す

読んでお分かりの通り、結構面倒です笑

 

終わりに

ヘナによって前髪の薄毛を目立たなくすることができました。

ただし根本的な解決ではないため、あくまで一時的な応急処置という感じですね。

薄毛に悩んでいる方はぜひ試してみてください!